よくある質問(Q&A)

ヘルツ(Hz)で表記された音が、どの程度の音の高さであるか知りたい。

ページトップへ

音響透過損失や吸音率の測定の大半が約100Hz〜4000Hzの範囲で計られています。
ピアノで表現すると、鍵盤の左側の最も低い音の出るラの鍵盤の中心周波数が27.5Hz。右側の最も高い音の出る鍵盤のドの音が、4186Hzとされています。
また、中心の鍵盤にあたるラの音が440Hzです。(現段階の標準音がこの音になります)
周波数(Hz)や、音圧(dB)は、数値の間隔が他のグラフと異なりますのでご注意ください。
他の音で表現するなら、時報の「プッ プッ プッ ピー!」の「プッ」の音の周波数は440Hz、「ピー」の音の周波数は880Hzされているようです。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

その他のよくある質問を見る

お問い合せ

本社

03-3668-8416

FAX 03-3666-0840

担当:松澤(まつざわ)
石塚(いしづか)

大阪支店

06-6261-4995

FAX 06-6261-4994

担当:松尾(まつお)
後藤(ごとう)

名古屋支店

052-910-5220

FAX 052-910-5226

担当:大隅(おおすみ)
西尾(にしお)

メールでのお問い合せは下記へお進みくださいお問い合せフォームはこちら