オフィシャルブログ

吸音材の選び方(取扱商品)2022年11月16日改訂

防音防振ネットでは、様々な吸音材を扱わせていただいております。吸音性能だけでユーザー様の環境下でご使用いただける吸音材は制限があります。吸音材を扱ったことがない方にとっては、吸音率の成績のみで判断しがちですが、大まかな選び方を一覧の表に纏めてみました。参考にしてみてください。

品名 耐候性 難燃性 耐水性(湿度) 粘着加工 備考
グラウスール 不燃 × × 飛散性、環境性に注意をする必要がある。施工に注意を要す。湿気など環境によって、性能が影響しやすい。入手しやすく、安価な吸音材。
カームフレックスF−2 × × 最も標準的な樹脂系吸音材実績多数。自動車や、機械に多く使用されている。加工性にも優れている。耐候性、湿気対策を必要とする。
オプセル × 耐候性に優れた吸音材 汎用使用可能。温度の高い場所での使用に注意が必要である。
スーパーオプセル 耐候性に優れた吸音材 汎用使用可能。温度の高い場所での使用に注意が必要である。
ミラドレン × 剛性に優れ、加工しやすい。湿気のある場所でも使用可能。
一人静科 不燃 × 防音設備として最も優れた吸音効果がある。大きな吸音域がある。屋外での使用に非常に優れている。耐水性、耐候性、不燃など場所に影響されず性能を発揮できる。
工事が必要。
吸音メラミンフォーム  ◎  ○  ×  △  バランスのとれた吸音材。壁面の取り付けには、接着剤が必要となる。耐候性に優れる。
エプトシーラー  ×  ×  ◎  吸音性能は芳しくないが、気密材、水密材として非常に大きな用途で使用されている。
SVプルーフ  ×  ○  ×  吸音、遮音、制振の防音対策に対する全ての効果を併せ持つ防音材。耐候性や湿気などに注意が必要となる。
グリーンライトNH × × 最も標準的な吸音材。
コストパフォーマンスに優れる
ポアルC-1 不燃 × 施設に使用される吸音材。アコウスティセルと併用することで、吸音領域が広がり性能がアップする。工事が必要。
吸音メラミンフォーム
アコウスティセル
×  × バランスのとれた吸音材。壁面の取り付けには、接着剤が必要となる。耐候性に優れる。
吸音膜天井シェディスクリーン × × 体育館等の施設の天井に使用される吸音材。工事が必要。

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

ブログ一覧に戻る

お問い合せ

本社

03-3668-8416

FAX 03-3666-0840

担当:松澤(まつざわ)
石塚(いしづか)

大阪支店

06-6261-4995

FAX 06-6261-4994

担当:松尾(まつお)
後藤(ごとう)

名古屋支店

052-910-5220

FAX 052-910-5226

担当:大隅(おおすみ)
西尾(にしお)

メールでのお問い合せは下記へお進みくださいお問い合せフォームはこちら