その他のカテゴリー
 
						遮音材
						Sound insulator
 
						吸音材
						Acoustic material
 
						制振材
						vibro-isolationg material
 
						衝撃吸収材
						Damping material
 
						気密材
						Airtight material
 
						その他の補助部材
						Other auxiliary member
ゴムでは対応できない高温下での条件で制振効果を発揮することができます。
材料、鋼線の太さを選別して、制振材だけでなく、フィルターとしても使用することができます。
材質は、ステンレス (SUS304、SUS310S、SUS316)仕様です。
自動車の排気関連での制振材、高温下で振動する機械の制振材や緩衝材、排気関連のフィルター
メリヤス1本編みによる圧縮成型加工。 ステンレス、インコネル、亜鉛メッキ鋼、銅メッキ鉄線、真鍮等
金属細線をメリヤス状に編成し、圧縮成型加工や波付け加工したものです。高温度雰囲気(500~800℃)で使用できるため、振動を吸収する防振緩衝材ならびにフィルター材、触媒装置のセラミック単体の保持としても使用できる物です。
メリヤス編みをしていますので、ワイヤーが解れて散在することなく形状を維持できます。耐熱耐食性にも優れ、あらゆる環境下での使用にも耐えやすい物になっています。
| 項目 | 仕様 | 
| 材質・線径 | SUS304 φ0.15、φ0.25、φ0.29 | 
| SUS310S φ0.15、φ0.2、φ0.25 | |
| SUS316 φ0.15 | |
| 密度 | 1.0~4.5g/㎤ | 
| 編数 | メリアス編み1~6本編 | 
 
						遮音材
						Sound insulator
 
						吸音材
						Acoustic material
 
						制振材
						vibro-isolationg material
 
						衝撃吸収材
						Damping material
 
						気密材
						Airtight material
 
						その他の補助部材
						Other auxiliary member
本社
03-3668-8416
FAX 03-3666-0840
担当:石塚(いしづか)
吉川(よしかわ)
大阪支店
06-6261-4995
FAX 06-6261-4994
担当:後藤(ごとう)
小川(おがわ)
名古屋支店
052-910-5220
FAX 052-910-5226
担当:西尾(にしお)
大隅(おおすみ)
福岡営業所
092-436-3388
FAX 092-436-3387
担当:岩橋(いわはし)
メールでのお問い合せは下記へお進みくださいお問い合せフォームはこちら