オフィシャルブログ
防音パネルと扉、重さの関係
ビルの工事や工場内の発電機等の動力装置が騒音を発生させている場合、周囲をぐるっと囲むように防音パネルを施工する場合があります。
ですがこの防音パネルが曲者で、効果の高い製品は比重の高い材料を使用していることが多いのです。
ですが厚くて重いパネルは、とても一人では運ぶことができませよね?
しかし新しく掲載した「一人静 スタンドキャリアー付き」で使用されているパネルは、吸音材と遮音材の複合体になっており、防音効果と薄型軽量の両方を実現しています。
防音パネルの選定には、取り回しのしやすさも一つの指標になるのかもしれません。
会議室等の部屋で音漏れが気になったことはありませんでしょうか。最も大きな原因となるのは扉からの音漏れです。扉は開閉する関係上必ず隙間が空くようになっており、その隙間から音が漏れてしまうのです。音は空気の伝搬によって伝わるので、ドアの隙間にパッキンを付けることで伝わってくる音を減らすことが出来ます。ですがやはり劇的には効果は見込めないため、壁に吸音パネルを貼ったり、扉を防音化たりと根本的な改善が必要になります。現在両面テープ付きのゴムスポンジパッキンの掲載も予定しておりますので、是非御検討下さい。
担当:石塚
先日、扱いやすい防音パネルを作ってみました。
形状の安定した吸音材ミラドレンと、塩化ビニル性の遮音シートの組み合わせです。両面テープで貼り付けています。隙間から出てしまう騒音を防ぐ事でどのくらい抑えられるか試験的に考えたものです。ミラドレンは発泡プラスチックとして剛性が非常に高い為に、パネルとして使用できるのでは??なんて考えています。写真で見える面が裏側になります。ミラドレンが難燃であるならば使うことができる機会がたくさんありそうです。そういえば、東急ハンズでミラドレンをお店においてあるのを見たことがあります。DIYのコーナーでしたが、どんな目的で使うんでしょうかね?
ミラドレン
ブログ一覧に戻る