オフィシャルブログ

防音対策の心得

音源に近い位置で対応する

音源に近い位置に吸音材、遮音材を使用することで、放射状に発せられる騒音を広角で大きく捉えることができるからです。騒音源から離れると騒音を小さくしかとらえることができない為に、同じ面積の材料を使っても効果が小さくなってしまいます。

 

 

音は障害物があっても回り込みます

視覚は、前に光を通さない遮蔽物があれば見ることはできませんが、音は遮蔽物があっても回り込んで届いてしまいます。抑え込むような囲い方をすることが重要です。

 

吸音材と遮音材を併用する

音は高速で進みますので遮音材があると反射し、それを繰り返すことで増幅する場合があります。吸音材は反射を抑えます。相互の性能を併用することで防音対策となります。

 

投稿者:大隅 豊

Tweet about this on TwitterShare on Facebook

ブログ一覧に戻る

お問い合せ

本社

03-3668-8416

FAX 03-3666-0840

担当:石塚(いしづか)

大阪支店

06-6261-4995

FAX 06-6261-4994

担当:後藤(ごとう)
小川(おがわ)

名古屋支店

052-910-5220

FAX 052-910-5226

担当:西尾(にしお)
大隅(おおすみ)

福岡営業所

092-436-3388

FAX 092-436-3387

担当:岩橋(いわはし)

メールでのお問い合せは下記へお進みくださいお問い合せフォームはこちら